つなぐのは才能! つくるのは未來! 愛知をどんどんクリエーティブに! 一緒に活動しませんか?
下記応募フォームよりご連絡ください!
つなぐのは才能! つくるのは未來! 愛知をどんどんクリエーティブに! 一緒に活動しませんか?
下記応募フォームよりご連絡ください!
好きなことを好きなように!クリエーティブなことをしたい方大募集!
とよたおいでん映画祭を一緒に盛り上げましょう!!
・監督がしたい
・脚本を映画化したい
・役者として参加したい
・BGMをつくりたい
・映画祭運営したい
・CGなど、ユニークスキルを活かしたい など
クリエーティブなことが好きな方、歓迎します!様々な才能を繋げていきましょう!
愛知限定【役者募集】
あなたの才能が、地方映画文化の復興を担う。ともに、感動を生み出す映画を作りましょう。【NEGAPOSI FILM】の新作短編映画制作の役者を大募集!
https://sites.google.com/view/negaposi-film/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0
求む!ヒロイン!ヒーロー!
2024年3月開催予定の第6回「とよたNEGAPOSI映画祭」に向けて、新作短編映画の制作に向けて一緒に映画を作っていただける役者を募集しています。経験者も初心者も大歓迎です。現在、合計7本の映画を制作予定で構想を練っている段階です。ご応募された方にできるだけ多くの方にチャンスが生まれるよう「あて書き」でシナリオを制作したいと思います。とりあえず役者登録だけでも可能です。登録して頂ければ今後、優先的に私たちがつくる映画で声掛けさせていただきます。
【応募条件】
会費など一切ありませんが、①みんなと楽しく協力して映画をつくる、②撮影における食費や交通費などの自己負担に理解がある、③映画祭の運営と映画制作に協力するの3つが前提となります。
「とよたNEGAPOSI映画祭」とは、
地方自主映画制作者の減少によって地方の映画文化が壊滅的な危機に陥っており、特に若いクリエーターが活躍する「文化土壌」が消えつつあるネガティブを、自分の足元(豊田市)で映画を作り、眠った才能をつなぐことで地方映画文化の復興と若いクリエーター育成、地域活性化というポジティブサイクルをつくる映画祭です。
5年の活動をとおして豊田市で生まれた多くの作品が他の国内外の映画祭で評価され、踏み台としての位置づけもあります。Σ( ̄ロ ̄lll)※下段【参考情報】
そして、今年より、エリアを愛知(中京圏)に拡大し、より多くの方とつながり更にワクワクする映画祭にしたいと考えていますのでご応募よろしくお願いします。
【応募方法】は、下記のURL(Google フォーム)に氏名、年齢、連絡先(電話番号・メールアドレス)、演技経験の有無、写真の添付、自己PR、ご希望される面接日時などを明記し、ご応募をお願いします。
【役者応募フォーム】
https://forms.gle/Bjfri1bAESxZA7DMA
【※未成年の方のみ>親権者承諾書に記入いただき参加当日ご持参ください】
https://drive.google.com/file/d/18BiGQ8KQ7puvSUjLoCq8isXTrcYnfZ9E/view?usp=sharing
追記、劇団を主催されている方で映画に興味のある方、一緒にコラボして映画を作りませんか? 劇団としての参加もお待ちしています。
【※未成年の方のみコチラの書類に記入いただき参加当日ご持参ください】
NEGA POSI FILMでは、地方の映画文化の復興と若いクリエーター育成、地域活性化を目的として活動しています。あなたの参加をお待ちしています。
【参考情報】この映画祭から生まれた作品が国内外の映画祭で受賞・入選!
【焦げ】福岡インディペンデント映画祭・田辺・弁慶映画祭・横濱インディペンデント映画祭 THE FILM OF シックスセンス2020
【See you again】INDIE FILM FEST / Best Indie Short部門ノミネーション Independent Shorts Awards / Best Indie Short部門 Best original score部門 Bronze Award 受賞
【カズキのパラドックス】 Tokyo Lift-Off Film Festival2021 うえだ城下町映画祭・THE FILM OF シックスセンス2020
【β-ガンマル】THE FILM OF シックスセンス2022
【空中ロックオン】THE FILM OF シックスセンス2022 第9回宇野港芸術映画座
【光る校庭】「第21回 中之島映画祭」 「横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル」
------------------------------------------------------------------------------------------------------